ホーム > 佐藤広樹のつぶやき - 一覧表示 - カレンダ表示 > 2009年10月(12) - 逆順表示

 『デジカメ』 - 2009/10/01(Thu)

今日から10月。
新潟県では一般的に衣替えの日です。
聞けば、
西日本や九州、沖縄は、
まだ夏服のままのところも多いようです。
毎年、10月1日に、
背広とネクタイは嫌いなので憂鬱だ。
と書いている佐藤です。

さて、天地人ウォーク上越編も12日と迫り、
エフエム上越さんで、
3局の会議があり、
朝から上越市に行ってきました。
上越市に行くので、
天地人ウォーク関連の資料を作ってくれている井口君に、

『春日山と林泉寺の写真を撮影してきてください。』

と頼まれました。
井口君からデジカメを借りたのですが、電池切れ…。
そこで、急遽デジカメを買う事にしました。
前々から買おうかどうしょうか迷っていたので、
この機会に買う事を決めました。
上越市の家電量販店に行くと、
在庫処分のデジカメが、
11,000円で売っていたので、
さっそく買いました。
そのデジカメで、
春日山、謙信公の銅像、春日山神社、林泉寺、茶臼山城跡、直峰城趾を撮影してきました。
いやぁ〜最近は、
デジカメも安いものなんですねぇ。
と、あらためて実感しました。

では…。


 『今は僕達が創り、未来は若者が創る』 - 2009/10/03(Sat)

今夜は月が綺麗ですね。
このブログを見た人は、
夜空を見上げてください。
きっと幸せな気持になりますよ。

今日もラジオアシスをお聴きいただき、
ありがとうございます。
土曜日のラジオアシスが、
聴いてくださっているリスナーさんのオアシスになれば・・・。
と、思いながらラジオアシスを放送している佐藤です。

さて、お聴きいただいているリスナーの皆さんはお気づきでしょう。
最近、週替わりで若い人達が番組に登場してくれています。

僕は今から10年前に、
縁あって上越市のFM-J(エフエム上越)さんで、
番組を持たせていただきました。
最初は3ヶ月の予定でしたが、
気がつけば5年半も喋らせていただき、
5分間の番組は、
1時間番組となっていました。
当時僕を担当してくれた八木アナウンサーと、
熊田局長には感謝しています。
あの5年半があったから、
今の僕があるのです。

僕はFM-Jさんにチャンスをいただきました。
この恩は終生忘れるものではありません。
そして、僕がいただいたチャンスや、
貴重な経験は、
次の人達に受け渡していくべきものだと思っているのです。
人が人の命をリレーしていくように、
次の世代の若者達に、
僕がチャンスと経験を渡すぺき時なのだと思っています。

だから、やる気のある若者達に、
ラジオに出てもらっているのです。
別に、アナウンサーやパーソナリティーを育てたい。
などとは、思っていません。
ただ、ラジオ番組を作る過程を経験してもらったり、
言葉で誰かに何かを伝える難しさや楽しさを経験してもらい。
自分の夢を見つけてもらいたいのです。
勿論、ラジオと言う公共の電波を使っていのですから、
それなりのクオリティーがないといけません。
彼らには自分の出演する番組で、
プロのクオリティーまで、
自分の話術を高めてもらえるように、
様々なことを求めています。
とは言っても、僕はあまりウルサクは言いません。
自分自身で気づけるように、
彼らに伝えているつもりです。

次の時代を築くのは、
子供達と若者ですからね。
僕は今43歳。今の時代、
僕達の世代が最前線で闘っていかなくてはなりません。
僕達の世代の後は、
彼ら若者が闘う時代がやってきます。
その時に、彼らが、
ラジオアシスでの経験を生かして、
素晴らしい未来を創ってほしいのです。

そんな想いで、
僕はラジオアシスを放送しています。

『今は僕達が創り、未来は若者が創る』

では・・・。


 『日大芸術学部』 - 2009/10/05(Mon)

今日はお休みだった佐藤です。

さて、秋の大地の芸術祭が始まりました。
皆さん知っていましたか?
わりと知らない人が多いようですが、
実は密かに盛り上がっています。
もちろん本番の夏ほどではありませんが、
ツアーが組まれて、
それなりに観光客が来ているのです。
星峠集落にある、
日大芸術学部の鞍掛純一准教授と彫刻コース有志の皆さんの作品。
”脱皮する家”と”コロッケハウス”にも、
週末は沢山のお客さんが来ていました。
そして今日は、
鞍掛さんと学生12人が、
日帰りで草刈りに来ていました。
作品を作るだけでなく、
その作品のある場所の景観にも配慮し、
また、地域に根ざす活動をする彼らに対して、
僕は共感します。
鞍掛さんと日大芸術学部の学生は、
本当に素晴らしいです。
今日は来ていなかったようですが、
4年生の川邉ありささんと言う学生さんからは、
先日、本当に丁寧なお手紙をいただきました。
取材に対するお礼でしたが、
僕の名刺にはメアドも書いてあり、
メールで済むところを、
キチンと手紙を書いてくれる。
それも大変綺麗な文章で。
この礼儀正しさも、
日大芸術学部の教育水準の高さ。
あるいは、学生の人としての質の高さを物語っています。
さすがに筆不精の僕も、
久しぶりに手紙を書きました。
川邉ありささん、ありがとう。

ということで、
日大芸術学部は、
素晴らしい大学です。
いつか日大芸術学部に遊びに行く約束をし、
彼等と別れた佐藤でした。

では…。


 『佐々木さん頑張る』 - 2009/10/09(Fri)

ここ数日、佐々木亜貴子アナウンサーが頑張っています。
全県のコミュニティーFM局10局へ配信する。
防災についての番組の編集作業を集中して行なっています。
県内10局の中でも一番若いのがエフエムとおかまち。
先輩局への配信番組となると、
正直、プレッシャーと気合が入ります。
先輩局の皆さんは、

『エフエムとおかまちは3年経って、どれくらい力をつけただろうか?』

と、思って聴いてくださるでしょう。

そんなプレッシャーにも負けず、
佐々木さんは、〆切りの近付く中、
編集作業を続けています。

僕も3年前に全県配信番組を担当しましたが、
そりゃ、プレッシャーのかかる仕事しでした。
エフエムとおかまちだけだけなく、
他の地域に十日町市を知ってもらう番組ともなるので、
なおさらです。

僕なんか気が小さいから、
3年前の編集作業の時は、
右往左往してしまいましたが、
さすがに佐々木さんは、落ち着いています。
今まさにサブスタジオで編集作業中です。
がんばれ佐々木さん!!


 『懐メロの司会準備』 - 2009/10/11(Sun)

昨日はラジオアシスをお聴きいただき、
ありがとうございましたm(_ _)m
感謝感謝の佐藤です。

さて、皆さんは3連休いかがお過ごしですか?
僕は午前中会社で、
18日日曜日に開催される、
十日町懐メロ同好会さんの、
懐メロ大会の司会に向けて、
司会原稿を書いていました。
何せ、懐メロは歌謡曲と演歌。

『歌は世に連れ、世は歌に連れ…』

みたいな名調子的の司会は自信がないのです。
自信がない。と言うより、
やった事がない。
そこで30曲近い演奏曲の歌詞をネットで調べ、
歌の紹介を書いていくのですが、
5時間かかって、
やっと半分書き終わりました。
まず何回か歌詞を読み、
歌詞の意味を理解し、
歌詞の中で重要なポイントを、
歌詞を踏まえた上で、
歌詞とは違う表現で書いていく。
その時に、この歌を歌う人の事や、
歌の背景も調べて、
短い言葉にまとめていく。
本当に時間のかかる作業です。
でも、歌う方達や、
観客の皆さん。
バックで演奏してくださるバンドの皆さんに、
喜んでいただけるような司会をしたい。
と思っています。

後半分。頑張って書きます。

さてさて、
明日は天地人ウォーク。
頑張ります。

では…。


 {『いよいよ佐々木さん富田さんの防災特番放送』 - 2009/10/14(Wed)

やっぱり10月は忙しいですねぇ。
行楽シーズンだったり、
中越地震があった10月だったり、
エフエムとおかまちでも、
スタッフ一同バタバタと仕事をしております。
そんな中、
エフエムとおかまちでは、
新しいスタッフが増えようとしています。
このところエフエムとおかまちでは、
新しい職員の募集を、
ハローワークを通じて行なっておりました。
その面接が近々に行なわれます。
どんな人が仲間になってくれるのか楽しみです。
あくまでもスタッフとしての募集なので、
アナウンサーではないのですが、
そのうちにCMなんかでは声をも出してくれるでしょう。

さて、10月9日金曜日に書いたブログ「佐々木さん頑張る」で紹介した、
防災の特番10分間番組が、
いよいよ放送になります。
来週の月曜日夕方の番組Much More 10 Radioの中、
午後5時からの放送です。
10分間と言う短い時間の中で、
エフエムとおかまちが出来た経緯や、
これからエフエムとおかまちが果たす役割などが、
ギュッと詰まっています。
この番組は、
佐々木さんだけではなく、
富田アナウンサーも素材集めなどを頑張りました。
この番組を聴けば、
エフエムとおかまちの発足当時のことがわかますよ!!
せひ、お聴きください。

さてさて、
防災と言えば、
18日日曜日午前9時からは、
毎年行なわれている「十日町市防災訓練」があります。
エフエムとおかまちでも、
午前8時55分から、午前11時過ぎまで、
会場の十日町市本町6丁目・クロス10・キナーレ第二駐車場から、
生放送いたします。
メインキャスターは佐々木亜貴子アナウンサー。
会場でのミキサーは富田香奈子アナウンサー。
レポーターは根津しのぶ、竹内淳輝。
現場ディレクターは井口淳。
現場統括を長谷川克一。
スタジオミキサーを佐藤広樹。
この体制で放送いたします。

ちなみに早見純子アナウンサーは、
福武総一郎氏主催のセミナーの司会をこの日はやっています。
ちなみにちなみに、
棚田サミットの司会を富田香奈子アナウンサーがやっていたり、
僕、佐藤も防災訓練が終わってすぐに、
午後3時30分開演の、
「十日町懐メロ愛好会」の出遭いコンサートの司会に行きます。
演歌・歌謡曲の司会は初めてなので・・・。
いったいどうなりますか・・・。
会場は十日町市市民会館です。

お時間のある人は、
ご覧になりに来てください。

んなことで、
秋はありがたいことに仕事が沢山あるエフエムとおかまちでした。

では・・・。


 『いよいよ本番直前』 - 2009/10/18(Sun)

いよいよ、
十日町懐メロ愛好会さんのステージ。

『懐メロ愛好会&ハープセラピスト小倉知香子〜出逢いのコンサート』

本番直前となりました。
演歌、歌謡曲の司会と言う事で、
黒のスーツに黒のワイシャツ。
ほとんど白に近い薄い紫のネクタイと言う、
コントに出てくるヤクザみたいな衣装を着ている佐藤です。

ついに…。
ついに…。
この日が来てしまいました。
僕に司会の依頼がくるのは、
イベントや運動会の司会など、
打ち合わせもほとんどなく。
プログラムだけ渡されて、

『あとは佐藤さんの自由にやってください。』

みたいな司会が多いのですが…。
今回は打ち合わせバッチリ。
リハーサルもバッチリ。
自分が紹介する歌の台詞は、
自分で台本を書きました。
そして今は、
舞台上手の司会の場所で、
このブログを書いています。
そろそろ十日町市民会館ホールのエントランスから、
お客様の声が聞こえてきました。
相変わらず緊張はしていないのですが、
失敗して迷惑をかけないようにしたい。
とだけ思っています。
出演者はもとより、
フルバンドで演奏してくださる、
十日町ユニオンポップスさん、
スタッフの皆さん。
お客様に、

『楽しいコンサートだった。』

と思っていただける司会をしたいです。

お客様が客席に入って来られました。

頑張ります!

では…。



 [前の7日表示]   [佐藤広樹のつぶやき]   [次の7日表示] 



- 今日の一言 Ver1.5 -